関西大学商学部闘争委員会関係ビラ
|
No |
タイトル |
発行者 |
発行日 |
1 |
5・23全関西総決起集会 |
商自執行部 |
1969.5 |
 |
2 |
公開質問状 広田商学部長殿 |
商学部自治会執行委員会 |
1969.5.29 |
 |
3 |
中央委員選出拒否から中央委員会解体へ |
商自 |
1969.5 |
 |
4 |
本日の学生大会において我々は何を勝ちとるべきか! |
商自 |
1969.5.31 |
 |
5 |
6・3商全日ストライキ決議! |
商学部ストアイキ実行委員会 |
1969.6 |
 |
6 |
6・3全日ストを貫徹せよ!大学立法粉砕!学友会再建! |
商学部自治会執行部 |
1969.6 |
 |
7 |
教授会団交に向けて (4枚) |
商学部自治会執行委員会 |
1969.6 |
 |
8 |
関大右翼ファッショ体制打破
腐敗しきった中央委員会解体
新たなる自治創造に向けて進撃せよ! (2枚) |
商学部自治会執行委員会 |
1969.6 |
 |
9 |
中央委員会を解体し全学自治会の下での学友会
機構の構築を急げ! |
商学部自治会執行部 |
1969.6 |
 |
10 |
法学部の学友会離脱を断固支持する!
経済学部の学友会離脱を断固支持する! |
商学部自治会執行委員会 |
1969.6 |
 |
11 |
商学部学生大会議案書 (2枚) |
商学部自治会執行部 |
1969.6.13 |
 |
12 |
中央員選出ボイコット決議! |
商学部学生大会議長団 |
1969.6 |
 |
13 |
6・15 アジア核安保粉砕!全国統一行動 |
|
1969.6.15 |
 |
14 |
関大右翼ファッショ体制打破!
五項目要求貫徹!
全学団交要求! |
商学部自治会執行委員会 |
1969.6 |
 |
15 |
関大右翼ファッショ体制打倒を全共闘と共に闘い抜け! |
全共闘・商学部闘争委員会 |
1969.6 |
 |
16 |
五項目要求貫徹の下7・2学部団交を勝ち取れ! |
商自 |
1969.7 |
 |
17 |
7・4商臨時学生大会の要求署名集まる。」 |
商闘委 |
1969.7 |
 |
18 |
商臨時学生大会議案書 (6枚) |
商学部闘争委員会 |
1969.7.4 |
 |
19 |
学長選挙(郵送)強行に対し授業ー試験粉砕!
教授会解体に向けて決起せよ! |
商学部闘争委員会 |
1969.7.28 |
 |
20 |
五項目要求の論理を各クラスで深化させよ! |
関西大学全学共闘会議
商学部闘争委員会 |
1969.7.5 |
 |
21 |
関大闘争の中間総括とこれからの行動提起 |
商学部闘争委員会 |
1969.7.31 |
 |
22 |
先進的学友諸君は商闘委に結集せよ! |
商闘委 |
1969.7 |
 |
23 |
関大闘争中間総括 (2枚) |
商学部闘争委員会 |
1969.7 |
 |
24 |
関大のすべての学友 とりわけ商学部の学友諸君! |
商闘委 |
1969.7 |
 |
25 |
学長選挙を強行せんとする欺瞞的教授会弾劾! |
商闘委 |
1969.9.15 |
 |
26 |
Today 全学抗議集会 |
商学部闘争委員会 |
1969.9 |
 |
27 |
10.18全学大衆団交を踏まえ すべての学友は
10・21政府中枢実力闘争と呼応し北大阪制圧闘争に決起せよ |
商学部闘争委員会 |
1969.10 |
 |
28 |
10・18全学大衆団交 10・21北大阪制圧闘争に起て! |
商学部闘争委員会 |
1969.10 |
 |
29 |
10月非常態勢突破!機動隊をせん滅する街頭闘争へ! |
商学部闘争委員会 |
1969.10 |
 |
30 |
抗議声明文 |
商学部自治会執行部 |
1969.11.1 |
 |
31 |
11・1から11・17まで佐藤訪米阻止に向けた政治スト
を自らの主体性でもって勝ち取ろう! |
商自 |
1969.11 |
 |
32 |
商学部民主化運動の推進のために |
全学連連絡会議 商学部統一派 |
1969.10.14 |
 |
|
51 |
With LOVE from
BARRI |
関大全共闘法一連絡協議会 |
1969.6.25 |
 |
52 |
大学立法・入管法粉砕6・15統一行動で御堂筋
突破デモを実現せよ! |
全学反戦会議 |
1969.6 |
 |
53 |
関大右翼ファッショ体制打倒のくさびはうちこまれた!
開放会館を大衆的武装で守りぬけ! |
関大全共闘 |
1969.6.24 |
 |
54 |
関大ファッショ体制に更なる追撃を! |
社会学部ゼミナール協議会 |
1969.10 |
 |